大阪府吹田市『レディース健康フェスティバル-美姿勢で歩こう-』

2024/03/15|イベント

吹田市健康づくり推進事業団様からご依頼をいただき、
令和5年3月4日(土)「レディース健康フェスティバル」に登壇しました。

レディース健康フェスティバルは「国際女性デー(International Women’s Day / Happy Women’s Day)」にちなみ、女性が生涯を通じて健康で明るく、充実した日々を自立して過ごすことを総合的に支援するために企画された催しです。

この日の講演テーマは「美姿勢で歩こう」
日本姿勢と歩き方協会代表の高岡よしみが講師を務めさせていただきました。当日は定員を超える20代から70代以上の幅広い年代の皆様にご参加いただき、実践を交えながら美姿勢とウォーキングのポイントをお伝しました。

ご参加の皆様からいただいたアンケートの一部をご紹介させていただきます。

【参加者の感想(アンケートより)】
・とても参考になりました。初めて知ることもあり勉強になりました。美姿勢続けていこうと思います。

・すごくわかりやすい講演でした。「重力にさからうことを諦めてしまっていた」ことに気づけて助かりました。教えていただいて感謝です。

・ポイントがわかりやすく自然に歩くことができるようになりました。猫背にならないように気をつけたいと思います。

・歩き方の実践がありわかりやすく良かったです。習ったことを忘れずにウォーキングしたいと思います。

・美姿勢でかっこよく歩き、頑張って生きていきたいと思います。ありがとうございます。

・姿勢がシャキッとしました。高齢の母にも教えてあげたいです。・参加された方がだんだんと歩き方が変わっていくのがわかり、自分もと思いました。美姿勢の大切さを痛感しました。

・とてもためになりました。普段から気をつけて歩きたいです。・歩く姿勢に気をつけ、体幹を鍛える体操をしようと思いました。

・姿勢が悪いので何とか直したいと参加したのですがすごく勉強になりました。目線の大切さにも気づきました。これから習慣にしていきたいです。

・楽しい実践でした。体がラクになり気持ちよかった。姿勢の大切さがわかった。とてもわかりやすかった。

当日ご参加の皆様、関係者の皆様にお礼申し上げます。